バイク買取ではどのようなトラブルが起こる?防止策も紹介
近年はインターネットの普及で不用品の売買も簡単になりましたが、バイクのように大きなもの、高額なものを買取してもらうことには、まだ不安があるのではないでしょうか。確かにバイクの買取でトラブルが起こることもありますが、それを防ぐ方法もあります。バイク買取で起こりがちなトラブルと、その防止策について解説していきましょう。
バイク買取で考えられるトラブル
バイク買取で考えられる、起こりがちなトラブルについて説明します。
■査定金額と違う?買取金額に納得できない
最近はバイクの査定をオンラインや電話でしてもらうことも可能ですが、そこで出された金額と実際の買取価格に差があるケースも多いものです。正確な査定は現物を直接確認して出すもので、オンラインや電話では目安にしかなりません。オンラインや電話でも、売却したいバイクの状態を正確に伝えることができれば誤差は出ませんが、売る側と買う側ではチェックするポイントが違ったり、傷を見落としてしまって正確に伝えられないことも多いようです。最終的な買取価格は実際に査定してもらうまでは分からないもの、オンラインや電話での査定金額よりも下がるのが一般的だと思ってください。
■査定額が0円!買取は嘘?
買取業者に査定を依頼したのに、出た査定額が「0円」でがっかりしたというケースもあります。買取は嘘で最初からだまし取るつもりだったと疑うかもしれませんが、実際には価値がないから買取はできないバイクだった、ということもあります。買取業者は売れる見込みがあるバイクしか買取りません。自分では高値がつくと思い込んでいたバイクでも、業者から見れば状態が悪かったり、不人気で売れそうにない車種だったりするのです。また、逆の場合もあり、事故車などかなり状態の悪いバイクでも、業者が修理できる見込みがあれば買取ってくれますし、部品取りするために0円ではなくちゃんとお金を支払って買取してくれることもあります。
■買取後にお金を請求される
査定金額に納得でき、バイクを業者に引き渡した後にトラブルが起こるケースもあります。持ち帰ったバイクの点検・整備中に、査定では見つけられなかった傷や故障が見つかった場合など、買取金額を減らされる可能性があります。また、事故車であったことを隠して買取に出した場合、違約金や損害賠償を求められることもあるので、査定時には正直に報告すべきでしょう。違約金や損害賠償に関しては、契約書にも記載されていることがあるので、受け取ったら面倒がらず目を通しておくようにしましょう。
■まだ決めていないのに催促の電話やメールがしつこい
その業者に売却すると決めたわけではなく、他の業者にも査定してもらったり考える時間が欲しいと思っているときに、やたらと電話やメールが来てうんざりすることもあります。
バイク買取でトラブルが起こる理由
自分の愛車ならこのくらいの金額で買取ってくれるはず、そう思って査定してもらったら金額が低くてがっかりした、納得できないということも多いです。しかし、買取業者はそのバイクが売れるか売れないか、そこの判断をするわけで、希望した査定額に届かない場合は残念ですが売れないバイクである可能性があります。メンテナンスをしっかり行い、保管にも注意してきれいな状態を保っていたとしても、流行や市場での流通量によって査定額も変動するのが一般的です。また、お金をかけてカスタムしたバイクが、思ったよりも低い金額で査定されるということもありがちです。しかし、買取業者の多くが純正バイクを基準として買取金額を設定しているため、そのカスタムが余計なものとされ、買取額が低くなる傾向にあるのです。
トラブルを未然に防ぐには?
トラブルを防ぐには、売る側である自分が心がけることと、選ぶ業者の見極めがポイントとなります。
■売る側はバイクの状態を正直に伝える
事故車であること、傷の有無、カスタムの具合など、最初に正直に伝え嘘をつかないことが大切です。嘘をつけば実際に査定してもらったときとの差が大きくなり、当てが外れるだけでなく、買取後にお金を請求される可能性もあります。
■複数の業者に査定してもらう
買取の契約を結ぶわけですから、トラブルになるような悪徳業者は避けるべきですよね。信頼できる業者を選ぶことが必要になりますが、そのために複数の業者に依頼して査定してもらいましょう。査定額に納得できるのはもちろん、任せられると判断できた業者に依頼することをオススメします。
■こんな業者なら任せて安心
良い買取業者を見極めるポイントについて説明しましょう。
▪売買契約の内容を面倒がらずしっかりと説明してくれる
▪査定時に減額になった詳細を、納得できるよう丁寧に説明してくれる
▪連絡が遅れることなく、手続きもスムーズに行ってくれる
まとめ
トラブルが起こらないようにバイクを買取りしてもらうには、信頼できる業者を選ぶことが大切ですが、査定金額がどのように決まるのかも知っておく必要があります。また、契約後に減額されたり賠償金を請求されないよう、契約書の内容もしっかりと把握しておきましょう。バイク買取で起こりがちなトラブルは、業者にすべて責任があるわけではないので、売る側も誠実に、業者と信頼関係が結べるようにすることが大切です。